機関誌バックナンバー
『HEALTH NETWORK』2014年9月号
2014年9月号(PDF)
 
	- 
		グループエクササイズ指導の虎の巻
		ストレッチング編「“伝わる” 修正方法」久保田 吉浩
		アクアダンス編「指導の循環(参加者の観察)の方法」沖本 大 
	- 
		正しいフィットネス指導のためのセオリーレビュー
		「傷害を予防するための正しいアライメント」三浦 栄紀 
	- 
		フィットネス指導者のためのセルフケア
		第6回(最終回)「傷害予防のスタティックストレッチテクニック」澤木 一貴 
	- 
		フリーランスのライフプランニング
		第6回「フリーランスにお勧めの保険②」新屋 真摘 
	- 
		あのころのワタシ~超ベテラン指導者のお宝写真公開~
		「沖縄での原動力はエアロビクス」高良 順子 
	- 
		ZOOM~海外の最新ニュースをキャッチ~
		「IDEAコンベンション:高強度ファンクショナル」ほか 岡橋 優子 
	- 
		特別寄稿:サイエンスレポート
		「こころと健康、寿命、そして、死」宮下 充正 
	- 
		JAFA被災地フィットネス指導者活動支援事業
 
	- 
		「東北の明るい未来を願うフィットネスダンス」藤野 恵美
 
	- 
		GFI教習ワークショップ&資格認定テスト 開催報告
		受講者からの感想:平田 理香、中尾 まゆみ 、大前 陽子 ほか 
	- 
		JAFA/GFIセルフテスト
		第49回「ツールを活用したグループエクササイズ指導」藤崎 道子 
	- 
		JAFA資格合格者一覧
 
	- 
		新制度資格(GFI)への移行手続きについて
 
	- 
		JAFA教育単位研修会開催スケジュール(9~ 11月開催分)
 
	- 
		JAFA通信「ピンクリボンのイベントへ参加しましょう!」ほか
 
	- 
		インストラクターのココだけのハナシ
		第28回「からだが資本!」玉川 純子 
 
バックナンバー一覧に戻る
 
 
 
©2014 Japan Fitness Association.