【新連載】新型コロナウイルスと身体活動・運動・スポーツ 
			第1回「日本で発表された新型コロナウイルスと身体活動・運動・スポーツに関する報告(前編)」西端 泉
			障害のある人とフィットネス 
			第3回「アダプテッドの方法」澤江 幸則
			GFIセルフテスト【GFI単位1.0取得可能】 
			第85回「ハイブリッドプログラム作成のヒント」高木 香織
	【誤植のお詫び】
	6月号p8へ掲載した、5月号「第103回世界基準の運動処方自己診断テストの解答」に誤りがございました。謹んで訂正し、お詫び申し上げます。正しい解答は下記です。
	◆第103回世界基準の運動処方自己診断テストの解答
	1.d 2.c 3.b 4.b 5.a
			GFI養成校へズームイン 
			「『エアロビクス指導法』での取り組み(後編)」東洋大学
			健康づくり・運動促進のための取り組み事例 
			「増毛町スポーツ・健康まちづくりプロジェクト」ほか
			ZOOM~海外の最新ニュースをキャッチ~ 
			「フェムサイズ(Femsize)の時代がやってくる」ほか 岡橋 優子
			JAFA通信 
			「6月のセール情報:ギムニクボールなどが30%オフ」ほか
			インストラクター物☆語(令和編) 
			第23回「『姥捨て山』にはしない!」 鎌田 安奈
©2014 Japan Fitness Association.