フィットネス指導者が生き残り飛躍するための「考動術」
「パンデミックからアフターコロナに向けて」安藤 久美子、森山 暎子、岡橋 優子
ZOOM~海外の最新ニュースをキャッチ~
「フィットネスグッズ売れ筋:世界比較」ほか 岡橋 優子
スマホで学ぶExercise is Medicine
第3回「高齢者向けの運動プログラム」佐藤 真治
科学的根拠に基づく「栄養」「運動」の最新トピックス
第3回「日本人の食事摂取基準(2020年版) の改訂」 吉村 英一
ダンスエクササイズから学ぶ 機能解剖学
第3回「美しい動き~ダンスエクササイズの良し悪しを考える~」 水村 真由美
フィットネス指導者の新しいカタチ
事例13「芸人時代に培ったライブ感を大切にするインストラクター」 伊藤 舞子
曲のイメージに合わせた楽しいプロラム作り
第2回「『SHAKE』のAメロでシンメトリーコンビネーションを作成しよう」
GFIセルフテスト
第75回「サステナブルエアロ」 穂積 典子
自治体・企業における健康・体力づくりの取り組み
「日本初の病児保育プラットフォーム事業『あずかるこちゃん』(CI Inc)」 ほか
JAFA通信
「2020年GFI更新について」ほか
インストラクター物★語(令和編)
第3回「スタジオ以外の生きる場所(前編)」 鎌田 安奈
©2014 Japan Fitness Association.