【新連載】スマホで学ぶExercise Is Medicine 
			第1回「Exercise Is Medicineとは何か?」佐藤 真治
			【新連載】科学的根拠に基づく「栄養」「運動」の最新トピックス 
			第1回「季節と休日の体重変動」 吉村 英一
			【新連載】ダンスエクササイズから学ぶ 機能解剖学 
			第1回「主観としてのからだ・客観としてのからだ」 水村 真由美
特別寄稿「高齢になっても筋力は回復できる~筆者78歳と83歳時のデータを比較~」 宮下 充正
			フィットネス指導者の新しいカタチ 
			事例11「自社スタジオを拠点にエアロビクスとヨーガを展開」 上妻 智子
			曲のイメージに合わせた楽しいプログラム作り 
			第1回「『SHAKE』に振付してみよう!」 FD普及啓発プロジェクト
			GFI最前線 
			「2020年度 GFI資格養成校」
			ZOOM~海外の最新ニュースをキャッチ~ 
			「安静は麻薬、運動は万能薬」ほか 岡橋 優子
			GFIセルフテスト 
			第74回「グループレッスンで活かせる体幹トレーニングの指導と実践」 柿島 由香
			【新連載】自治体・企業における健康・体力づくりの取り組み 
			「ANAグループ体操」「みんなの居場所 ゆっくりサロン」 ほか
			JAFA通信 
			「新型コロナウイルスによる仕事への影響についてアンケートを実施予定」ほか
第5期代議員が決定しました
			【新連載】インストラクター物★語(令和編) 
			第1回「ナンダコレ!」 鎌田 安奈
©2014 Japan Fitness Association.