機能解剖学から考えるレジスタンスエクササイズ指導 
			第8回「体幹のエクササイズ(その2:ローカル筋組織)」 阿部 良仁
			栄養と運動の最新科学 
			第8回「朝食摂取の重要性」 田中 茂穂
			世界基準の運動処方 自己診断テスト 
			第84回「運動セット間の休息時間」 彦井 浩孝
			世界のフィットネス最前線 
			第13回「次の注目マーケットは、整形外科系メディカルフィットネス」  岩井 智子
			ZOOM~海外の最新ニュースをキャッチ~ 
			「幸福の授業」ほか 岡橋 優子
			熱血! ルーキー指導者 
			「楽しくやりがいのあるレッスンを提供するために模索中」 山下 斗真
			がんサバイバーのための運動指導 
			第8回「がんサバイバーにとっての栄養と体重管理」  彦井 浩孝
特別寄稿「フィットネス指導者とがん」 廣瀬 亜須可
			GFI最前線 
			「GFI資格取得講習会&認定テスト 自主開催レポート」 中村 伸子、金森千穂
			健康・体力づくりニュース 
			「現代における働く女性の実情」ほか
			JAFA通信 
			「レベルアップ講習会の受講期限を2019年9月末までに延長」ほか
			インストラクターのココだけのハナシ 
			「将来の目標に出会える仕事」 武部 貴子
************************************************
p8におきまして、下記の誤植がございました。謹んで訂正し、お詫び申しあげます。
		【誤】
		第82回 世界基準の運動処方自己診断テスト(2018年11月号)
↓
			【正】
			第84回 世界基準の運動処方自己診断テスト(2018年11月号)
©2014 Japan Fitness Association.