- 
		
			No Fitness ! No Life !~フィットネス指導者という生き方~ 
		
			巻頭言「多様な経験から見えてきた使命」 安藤 久美子
	 
	- 
		
			GFIセルフテスト(第61回)  
		
			「グループエクササイズにおけるストレッチングエクササイズ」 久保田 吉浩
	 
	- 
		
			GFI最前線 
		
			「GFIエグザミナー・ディレクター更新研修会(関西会場)を開催」ほか
	 
	- 
		
			ZOOM~海外の最新ニュースをキャッチ~ 
		
			「日光浴が足りない」ほか 岡橋 優子
	 
	- 
		
			フリーランスのためのマネー講座 
		
			第5回「限りある収入を効率よく使うヒント」 平野 修司
	 
	- 
		
			日本を健康にするプロフェッショナルたちへ 
		
			「“まもる健康”から”つくる健康”へ、 健康づくりの専門家として導いてほしい」皆川 俊廣
	 
	- 
		
			JAFA理事による特別寄稿 乳がん術後の楽動体操検証 
		
			「指導者が知っておきたい“グループ指導が与えるダメージ”」 岡橋 優子
	 
	- 
		
			JAFA会員の活動レポート エアロビクスの可能性を広げるイベントのお知らせ 
		
			「AIの力を認知症の予防や改善に役立てよう!」 堀 慎二
	 
	- 
		
			JAFA会員参加型アンケート調査実施のお知らせ 
		
			「フィットネスダンスをレッスンで活かしてみませんか?」 穂積 典子・田中 雅子
	 
	- 
		
			高齢者運動指導エクセレンス講座 
		
			第5回「高齢者に対する運動処方の原則」 西端 泉
	 
	- 
		
			健康・体力づくりニュース 
		
			「メタボリックシンドロームをめぐる対策」ほか
	 
	- 
		
			JAFA通信 
		
			「事務局移転のお知らせ」ほか
	 
	- 
		
			インストラクターのココだけのハナシ 
		
			「フィットネスダンスとともに」 澤田 美佳