- 
		
			代議員通信〜ご当地ケンミンのフィットネス事情〜 
		
			「北海道・東北エリア編」 金森 千穂
	 
	- 
		
			運動処方に基づいたフィットネス指導~ ACSMガイドラインの基礎解説~ 
		
			第7回「レジスタンストレーニングやストレッチング運動におけるFITTと、運動制御能力を高めるトレーニング」 鑄山 和裕
		
			EP-Cの活動紹介 高良 順子
	 
	- 
		
			GFIセルフテスト(第57回) 
		
			「姿勢と呼吸にかかわる体幹(コア)の働き」 井門 恵理子
	 
	- 
		
			特別寄稿「高齢者の体調の変化」宮下 充正
	 
	- 
		
			あの人に聞きたい~スペシャルインタビュー~
		
			「信念を持ってやり続けるには、種火を点し続けたほうがいい」 上田 泰子
	 
	- 
		
			ZOOM~海外の最新ニュースをキャッチ~
		
			「幸せは口から」ほか 岡橋 優子
	 
	- 
		
			高齢者向け運動指導のA to Z~
		
			「高齢者に必要な障害予防のための運動」 遠山 健太
	 
	- 
		
			健康づくり施策ウォッチ
		
			第18回「健保組合などが加入者の自助努力を支援」
	 
	- 
		
			JAFA教育単位研修会開催スケジュール(10月~12月開催分) 
		
			JAFA通信
		
			「レベルアップ講習会の受講期限を延長」ほか
	 
	- 
		
			インストラクターのココだけのハナシ
		
			「周りの皆さんに支えられて…」 加藤 洋子