- 
		
			新年のご挨拶&年頭所感     代表理事 小澤 治夫
	 
	- 
		
			JAFAの資格が取得しやすくなりました!    業務執行理事 永岡 裕昭
	 
	- 
		
			「フィットネス川柳」傑作選    選者:島田 駱舟
	 
	- 
		
			特別寄稿「“臨界パワー” という考え方と、運動の強さ」       宮下 充正
	 
	- 
		
			フィットネス指導相談室
		
			「オーディション合格を目指す」 池田 扶実子
	 
	- 
		
			インストラクターのためのキャリアビジョンを考える
		
			第10回「キャリアを考えるためのビジョンコーチング」 望月 美佐緒
	 
	- 
		
			目指せ! 生涯現役指導者!
		
			「豊かに生きて、指導者としてのマインドを養う」 佐藤 幸子
	 
	- 
		
			お年玉プレゼント
	 
	- 
		
			ZOOM~海外の最新ニュースをキャッチ~
		
			「世界のダイエット」ほか 岡橋 優子
	 
	- 
		
			ACSM自己診断テスト
		
			第68回「高齢者のための自重およびサスペンションエクササイズ」 翻訳:彦井 浩孝
	 
	- 
		
			科学的事実に基づく介護予防のための運動
		
			第10回「関節疾患を予防する運動」 西端 泉
	 
	- 
		
			医療・介護現場で運動指導をするための基礎知識
		
			第9回「肥満・メタボリックシンドロームへの運動指導」 勝川 史憲
	 
	- 
		
			健康づくり施策ウォッチ
	 
	- 
		
			「医療と運動が連携した運動療法施設のいま」社会保険研究所
	 
	- 
		
			JAFA教育単位研修会開催スケジュール(1~3月開催分)
	 
	- 
		
			JAFA通信 「次号(3月号)の発送について」ほか
	 
	- 
		
			インストラクターのココだけのハナシ
		
			「無理は美徳にあらず」 島田 真理