機関誌バックナンバー
『HEALTH NETWORK』2011年8月号
2011年8月号(電子ブック)
 
	- 
		インストラクターにとっての危機管理~東日本大震災が及ぼしたフィットネス現場への影響と支援活動~
 
	- 
		Human relations 94 『JAFAが提供すべきもの』 ▽鶴見幸子
 
	- 
		Talk is Energy 5『仕事の基盤は信用、もしものときは冷静かつ誠実に対応せよ』 ▽永沢徹
 
	- 
		心が元気になる本11『詩集・念ずれば花ひらく』 ▽坂田純子
 
	- 
		インストラクターのキャリアプラン3 『フリーインストラクター+パーソナルトレーナー』▽宮下薫
 
	- 
		フィットネス指導の素朴な疑問Q&A 99『朝食のメリット』『真夏の運動の留意点』 ▽彦井浩孝
 
	- 
		特別寄稿『ノルディックウォークの減量効果』 ▽宮下充正
 
	- 
		根拠に基づいたフィットネス3『体重管理に関する指針:その2』 ▽西端泉
 
	- 
		私のIT活用術3~スマートフォン編~ ▽和田左千子
 
	- 
		新ZOOM『生きる! とにかく生きる!』 ▽YUKO
 
	- 
		フィットネス情報交差点 122 ▽『歩きING』西垣靴下
 
	- 
		医療現場から求められるフィットネス3『医療現場での運動指導における障壁とその改善策』 ▽笹川さゆり
 
	- 
		ACSM自己診断テスト50『女性の健康:骨粗鬆症予防のためのBEST筋力トレーニングプログラム』 ▽翻訳:彦井浩孝
 
	- 
		JAFA養成校紹介 ▽大阪国際大学
 
	- 
		ADI&JAFA AQUA教育単位研修会スケジュール(8月~10月)&JAFA資格合格者一覧
 
	- 
		第2回ADRF参加者募集
 
	- 
		フィットネスダンス関連情報『NHK「すこやか長寿」in 大分』『ヤクルト体操』
 
	- 
		JAFA取り扱い商品/注文方法&今月のおすすめ商品『のびのび君』
 
 
バックナンバー一覧に戻る
 
 
 
©2014 Japan Fitness Association.