機関誌バックナンバー
『HEALTH NETWORK』2009年4月号
2009年4月号(電子ブック)
 
	- 
		特集1 トークイジエナジー「私たちのインストラクター宣言!」 ⊿小林美代、鈴木麻理絵、丹野聡子   6
 
	- 
		特集2 JAFA FORUM 2009 IN TOKAI ⊿藤崎道子、森西美香 12
 
	- 
		 
 
	- 
		巻頭言 『富士山に世界が集まる4日間』 ⊿村山 友宏 3
 
	- 
		Human relations 『年度末、雑感』 ⊿鶴見 幸子  5
 
	- 
		【新連載】JAFA代議員からのマンスリーレター① ⊿轟洋子(茨城県)、吉田恭子(宮崎県) 24
 
	- 
		フィットネス時評&フィットネスダイアリー ⊿編集部 41
 
	- 
		【新連載】知って得するビジネスコラム「プロローグ」 ⊿坂田 純子 11
 
	- 
		フィットネスインストラクターのための年金Q&A②『厚生年金(老齢厚生年金)』 ⊿若松 延江 22
 
	- 
		フィットネスインストラクターのためのコンディショニング指導法32 『体幹のコンディショニング③』 ⊿阿部 良仁 30
 
	- 
		フィットネス指導者のためのキネシオロジー 〜理論と応用のケーススタディ〜42 『シューズを選ぶ その4』 ⊿西端 泉 33
 
	- 
		なりたて指導者の素朴な疑問Q&A34 『ウエア選びのポイント』⊿阿部暁都、阿久津幸子  36
 
	- 
		フィットネス指導の素朴な疑問Q&A71 『嘔吐による体型維持の問題点』『花粉症が運動に及ぼす影響』 ⊿彦井 浩孝 37
 
	- 
		イントラの処方箋⑬ 『出版の契約では何に注意すべき?』 ⊿中川重徳 42
 
	- 
		ZOOM 『世界の血液型』 ⊿YUKO 27
 
	- 
		フィットネス情報交差点 ⊿ヤマハ 『ボディビート』 46
 
	- 
		ざっくばらんに本音でトーク46 『全力疾走するフィットネスインストラクターライフ(大久保裕美)』 ⊿服部 清 38
 
	- 
		JAFAカレンダー 4
 
	- 
		JAFA/ADI、AQUAセルフテスト33『フィットネスダンス創作の手引き』 ⊿三辻 浩子 18
 
	- 
		ADI/JAFA AQUA研修会予定(4月〜6月)&エグザミナー・JAFA AQUA合格者一覧  44
 
	- 
		『HEALTH-NETWORK』新編集サポーター紹介 16
 
	- 
		『フィットネス・サミット2009』作品応募受付開始 17
 
	- 
		サイエンスレポート「『フィットネスレベル』を知って指導する」 ⊿JAFA会長:宮下充正 26
 
	- 
		平成21年度JAFA/ADI、AQUA養成校一覧 28
 
 
バックナンバー一覧に戻る
 
 
 
©2014 Japan Fitness Association.