ウェブ版『ヘルスネットワーク』

【活動報告】ピンクリボンフェスティバル2014支援活動

2014年 11月 11日

2014.11.18:追記

 

JAFA は昨年より「乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝える」ことをビジョンとするキャンペーン「ピンクリボンフェスティバル」の支援団体に加盟しています。

今年も、全国各地で開催されたウォークイベント「スマイルウオーク」の準備体操や、シンポジウムの休憩時間のアイスブレイクなどで、各地のJAFA 代議員が中心となってフィットネスダンスを指導しました。国民の健康に寄与するこの大きなイベントで、JAFA 指導者の指導力が発揮され、フィットネスの素晴らしさを普及する機会となりました。なお、今年は全会場で延べ1万2000人の方に、検診受診を呼びかけることができたようです。

開催都市

イベント内容

日程・会場

JAFAの支援活動

東京

スマイルウオーク

10 月4日(土)

六本木ヒルズアリーナ

<スマイルウオーク>

・出発式における準備運動指導

・ゴール後のサブイベントにおけるクールダウン及び

運動指導

 

<シンポジウム・セミナー>

・休憩時間におけるアイスブレイク指導

ピンクリボンシンポジウム

10 月5日(日)

有楽町朝日ホール

神戸

スマイルウオーク

10 月18 日(土)

東遊園地

ピンクリボンシンポジウム

10 月19 日(日)

神戸新聞松方ホール

仙台

スマイルウオーク

10 月25 日(土)

勾当台公園いこいのゾーン

大阪

ピンクリボン関西セミナー

11 月8日(土)

グランフロント大阪

 

■東京スマイルウオーク&シンポジウム

__ 4.JPG A.東京.JPG

スマイルウオーク(4,400名参加)では、東京都前代議員の和田左千子さんを中心に、蛭間純子さん、三辻浩子さん、篠原ますみさん、川村美樹さん、シンポジウム(680名参加)では、池田美知子業務執行理事を中心に、山崎希久子さん、比企真由美さんにご協力いただきました。

◇和田さんより指導内容報告◇

ウオーキングスタート前のウォーミングアップでは、それぞれの担当者が短い時間の中で効率よく準備体操となる運動動作を考え『365歩のマーチ』の楽曲に合わせてフィットネスダンスを楽しくおこないました。参加者の笑顔と元気な掛け声が印象的でした。

ゴール後の「リフレッシュ&クールダウン青空教室」では、フィットネスダンスを3曲しました。美空ひばりさんの『愛燦燦』が流れると会場の周りで遠巻きに見ていた方々も一緒に「ひばりエクササイズ」にご参加下さいました。一期一会の思いで、この一瞬を大事に、運動の心地良さを伝えていきたいと思います。

 

■神戸スマイルウオーク&シンポジウム

B.神戸.JPG IMG_3417.JPG

スマイルウオーク(3,200名参加)では、兵庫県代議員の石井誠さん、大阪府代議員の三浦栄紀さんを中心に、古家智恵さん、樋口敬与さん、村越享子さん、シンポジウム(550名)では兵庫県代議員の石井さんと島田真理さんを中心に、上栗幾子さん、井上春菜さんにご協力いただきました。

◇石井さんより指導内容報告◇

スマイルウオークでは、参加者の方へ準備体操とクールダウンを指導しました。このイベントにご参加の方は健康への意識が高く、私達のリードに合わせて積極的。音楽に合わせると自然にノビノビと気持ちよく身体が動くことを実感していらっしゃいました。他の出展ブースの方から、このような体操指導はどこで受けられますか?とお問い合わせ頂き、JAFAインストラクターの活躍できる場所の広がりと可能性を感じました。

シンポジウムでは、椅子に座ったまま出来るフィットネスダンスをお伝えしました。ホールの座席という狭い場所でも、体操は出来る・聞き馴染みのある歌に合わせて何処でも誰でも楽しめるフィットネスダンスの良さを感じて頂けたのではないかと思います。ステージから見ると、お客様が全員一斉に腕を上げ下げされているのが、壮観でした。

やはり、音楽に合わせての集団指導は今後の様々な健康普及活動に欠かせないと再認識。今後更にJAFAインストラクターが地域で活躍できることを願います。

 

 

■仙台スマイルウオーク

C.仙台.JPG __ 3.JPG

仙台スマイルウオーク(2,100名参加)では、宮城県会員の渋谷祐子さんを中心に、金森千穂さん、林かおるさん、中島絹絵さん、坂上香里さん、佐藤葵衣さんにご協力いただきました。

◇渋谷さんより指導内容報告◇

イベントステージでは5kmの部のウォーキングの参加者に準備体操を実施しました。JAFAらしく、365歩のマーチの曲に合わせてリズミカルな全身運動、ストレッチ、共に歩く周りの方々とハイタッチなどの動作を加えて、コミュニケーションをはかりました。持ち時間が短かったので伝えきれないこともありましたが、参加者の様子は皆さん笑顔で受けられていました。出発する際にはお見送りをして、参加者から気持ちよかった、楽しかったと声をいただきました。

戻ってきたら、整理運動です。ゆったりとしたリズムで呼吸を整え、疲労回復にストレッチや脱力など行いました。川の流れのようにの曲に合わせた体操を紹介しました。

通常は室内で指導することが多いのですが、数百名の方々を前にしての指導は動作や声の響き方などに時間がかかるので、ゆっくり言葉を伝え、ダイナミックに動くようにしました。スタッフ2名はステージで横向きになり動作を見えやすくする、ほかのスタッフはステージの下で背面指導するなど短い時間でわかりやすく伝えることを配慮しました。

 

■関西セミナー

__ 1.JPG __ 2.JPG

関西セミナー(350名参加)では、大阪府代議員の三浦栄紀さんを中心に、杦本徳宏さん、森山直美さん、村越享子さんにご協力いただきました。

◇三浦さんより指導内容報告◇

初開催の大阪会場には、池田美知子業務執行理事と私たち4名の指導者でボランティア参加してきました。会場の収容人数(参加者)は350名でしたが、応募はその倍もいらっしゃったとのこと。そんな中、私たちは客席の皆さんへストレッチ体操を指導しました。池田理事のリードに合わせて、フィットネスダンス「ハナミズキ」を、椅子に座ったまま歌いながら踊りました。会場の皆さんも気持ちよく伸びをされ、終了後にはすっきりとした表情。

今回のシンポジウムでは「乳がんは肥満がリスクを高める!」という医師の説明がありました。改めて、乳がん予防に私たちフィットネス指導者の役割は大きいことを感じました。

 

****************

※関連記事を、機関誌『HEALTH-NETWORK』12月号でご紹介します。

JAFA会員専用ページ ログイン

GFI資格更新について

『ヘルスネットワーク』誌面テスト

グラデュアルパートナーストレッチング on the Web

JAFA会員限定 活動報告

ページの先頭へ ページの先頭へ

©2014 Japan Fitness Association.